つい先日、ユーティーがママのカチューシャを借りて…
![]() ワールドカップ日本代表の大久保選手に変身。 日本代表気分を味わいました。 これ、iPadから投稿してます。 写真のアップに成功するか、テストも兼ねてます。 うまくいくかなーーー??? さ、ドキドキしながら、送信ボタンを押してみます。 【9時2分追記】 写真のアップに失敗…。 家からまたアップします…。 残念…。 【20時40分追記】 家のPCから写真をアップしました。 ▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-30 09:01
| ユーティーネタ
▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-25 21:39
| Monstera
▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-24 23:50
| Nature
先週金曜日、新しい職場の先輩から…
![]() 桃をいただきました。 桃って、お尻みたいですね。^^ 和歌山産からやってきた桃… ![]() 私にとっての初物で、おいしくいただきましたー。 先輩に感謝です。 って、先輩はこのブログの存在、知らないけどね。 ▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-19 00:00
| Food
▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-18 05:50
| Flower & Plants
見ちゃいました。
そこまでサッカー好きじゃないんだけど。 でも、スペインのキャプテン、GKのカシージャスが 優勝トロフィーを手にした後、涙を流す姿につられて 号泣。 なんでだろ? その前に、ゴールを決めたイニエスタが ゴール直後にユニフォームを脱いで見せたTシャツに書いてある言葉が 昨年急死したエスパニョールのJarque選手へのメッセージ。いつも一緒だよ! と書いてあったことを知ったのもあると思う。 (ツイッターに感謝) みんな、誰かに支えられてるんだね。 この激闘は保存しておこう。 ユーティーがもう少し大きくなったら、見せてあげたいから。 今日はこのまま寝ずに出社します。 今日一日は、28点でしのごうと思います。(もちろん100点満点で ^^ ) で、今、横で妻がひとこと… 「日本もよくオランダと互角に戦ったよね。」 確かに。 日本代表が活躍してくれたから こんなに興味を持って見られたんだった。 サムライブルーにも感謝しないとね。 ▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-12 07:11
| My Favorite
▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-11 21:54
| ユーティーネタ
おはようございます。
昨日、帰宅後、ユーティーと一緒に ジュニアーズを埋めてあげました。 七夕の夜だったので… ![]() ひなたちがてんごくに いきますように 妻がユーティーにこんな願いごとを書かせてくれました。 願いごとをかなえてほしいです。 さて、前の記事にも追記したのですが… 崩落直後はヒナの様子を見に戻っていたチュンチュン夫妻の その後の様子が気になります。 なので、元の巣があった場所の中継は続けることにしました。 もし、画面を見ている間に、ツバメの姿を見かけた方がいらっしゃいましたら お手数ですが、ライブ画面横で、つぶやきを残していただけるとありがたいです。 ツイッターのIDをお持ちじゃない方は 〝チャット〟の方なら、すぐに入力できます。 ひとこと残していただけるとありがたいです。 ↓ ★ツバメの様子を24時間観察中★ ご協力よろしくお願いします。 ジュニアーズの映像が少しだけ残っていました。 Some movies were recorded. Click to play. ふ化初日のチュンチュン親子 Chun-Chun family 1st day after hatch ふ化3日目のチュンチュン親子 Chun-Chun family 3rd day after hatch ▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-08 08:19
| Swallow
今朝未明、チュンチュンの巣が突然崩れました。
外敵に襲われたのではなく、自然に崩落したんだと思います。 朝、5時すぎに気づき、救出を試みましたが 間に合いませんでした。 未明から今朝にかけて、何が起こったのかは 私のつぶやきを読んでいただくとわかると思います。 swallow_lover のつぶやき とても残念ですが、深く落ち込んでいませんので どうぞ心配なさらないでください。 こんな悲しいことが起こっても、あまり落ち込まないほど お前はよくなってるんだよ。 神様か、チュンチュンジュニアーズか、 何かがそう教えてくれてるような気がします。 チュンチュンジュニアーズ、どうか安らかに眠ってください。 【21:00 追記】 少しだけ映像が残っていました。 Some movies were recorded. Click to play. ふ化初日のチュンチュン親子 Chun-Chun family 1st day after hatch ふ化3日目のチュンチュン親子 Chun-Chun family 3rd day after hatch 【7月8日 8:00 追記】 崩落直後はヒナの様子を見に戻っていたチュンチュン夫妻の その後の様子が気になります。 元の巣があった場所の中継は続けています。 もし、画面を見ている間に、ツバメの姿を見かけた方がいらっしゃいましたら お手数ですが、ライブ画面横で、つぶやきを残していただけるとありがたいです。 ツイッターのIDをお持ちじゃない方は 〝チャット〟の方なら、すぐに入力できます。 ひとこと残していただけるとありがたいです。 ↓ ★ツバメの様子を24時間観察中★ ご協力よろしくお願いします。 ▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-07 08:17
| Swallow
▲
by chunchun-monstera
| 2010-07-06 08:41
| Monstera
|
検索
最新の記事
カテゴリ
全体 Swallow Monstera Birds Hawaii Australia Seattle San Francisco Travel ユーティーネタ うつ病 Dipression ぜひ読んで Camera,PC,電化製品 iPhone, iPad, Mac Family & Friend Flower & Plants Nature Food Shopping Fashion Car My Favorite もろもろ… 未分類 画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 ブログのリンク
お気に入りブログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||